

2010/7/18 田んぼアートの田舎館村
青森県田舎館村は、青森市と弘前市にはさまれるように位置する村です。「田んぼアート」が、この村を有名にしました。色の異なる稲を使って、田んぼに図柄や文字を描く「田んぼアート」の作成は、平成5年に始まりました。村役場にある天守閣のような展望台から眺める田んぼアートは、実に見事なものです。今年は、「弁慶と牛若丸」を5色の稲で再現しています。
田舎館村には、弥生時代中期の水田跡に屋根をかけて保存展示している「田舎館村埋蔵文化財センター」や、絵画・彫刻・農具・民俗を中心とした展示を行っている「田舎館村博物館」などの見所もあります。
ここに載せた写真は、2010年7月18日に撮ったものです。
※下の写真にポインターを重ねると、大きな画像がご覧になれます。