

2010/7/24 尻屋崎の寒立馬
尻屋崎は、青森県の下北半島の北東端にある岬です。岬一帯には、寒立馬(かんだちめ)と呼ばれる馬が放牧されています。馬たちはとてもおとなしく、人間が近づいてもほとんど気にしません。寒立馬は、青森県の天然記念物にも指定されています。
ここに載せた写真は、2010年7月22日に撮影したものです。
※下の写真にポインターを重ねると、大きな画像がご覧になれます。
尻屋崎は、青森県の下北半島の北東端にある岬です。岬一帯には、寒立馬(かんだちめ)と呼ばれる馬が放牧されています。馬たちはとてもおとなしく、人間が近づいてもほとんど気にしません。寒立馬は、青森県の天然記念物にも指定されています。
ここに載せた写真は、2010年7月22日に撮影したものです。
※下の写真にポインターを重ねると、大きな画像がご覧になれます。