獣医学部公開講座で「体に良い食品なんてない!」
北里大学獣医学部では、毎年、公開講座が開催されています。今年も、8月28日に開講しました。第4回の今日(9/18)は、私(有原)が「体に良い食品なんてない!」と題した講義を行いました。世の中には、「体に良い食品」が溢れていますが、そういった食品との付き合いには注意が必要です。今回の講義が、「食と健康」を様々な角度から考えていただくきっかけとなれば幸いです。

身近な題材を取り上げ、わかりやすい話を心掛けました。

聴講者の皆さんは、たいへん熱心な様子でした。

実習室に場所を移して、細菌検査の実験を行いました。

手形培地を用いた細菌検査には、皆さん興味津々でした。

大学院生諸君の協力で、順調に実験が行えました。