2013/09/30 モンゴル出張報告(1)
モンゴルのウランバートルを訪れ、無事帰ってきました。初めての地で出発前は多少の不安もありましたが、感動の多い1週間でした。数回にわたって、出張報告をお届けします。まずは、首都ウランバートル市内の様子です。近年急速に発展し、モダンな街並みに生まれ変わったようです。私の持っていたイメージとは、大きく異なる景観でした。

モンゴル航空なら、成田からウランバートルまで5時間ほど。

ウランバートルの中心部にある国会議事堂です。

議事堂正面に鎮座するのは、英雄チンギス・ハーン。

こんな近代的な高層ホテルが、昨年建ちました。

ビルの建設ラッシュで、クレーンがいたるところに見えます。

ひどい交通渋滞が、この街の大きな悩みとなっています。

この手のブランドショップが、急速に増えているそうです。

意外なことに、マクドナルドはまだありません。

このような伝統的な服装の方も、まだ見かけます。

標高1350mということもあって、空はかなり美しいです。銅像は、マルコ・ポーロ。