2014/06/06 油化学セミナーでペプチドの話をしました。
東京海洋大学(品川)で、日本油化学会主催の平成26年度油化学セミナー「ペプチド素材ルネッサンス ~機能性ペプチドの魅力に迫る~」が開催されました(2014/6/6)。このセミナーに招かれ、私(有原)は「機能性ペプチドの科学と利用 ~食品・化粧品・ペットフードへの新展開~」と題した講演をしました。私にとっても、ペプチドをあらためて勉強するよい機会となりました。また、関係者の方々には、たいへんお世話になりました。

ペプチドの話をしているところです。

最近、自分のスライドさえ見えにくくなってきたので、眼鏡をかけます。

盛況だった油化学セミナー会場の様子です。

東京は、雨模様の一日でした(東京駅にて)。